【報告】1ヶ月半もの間くるま旅をした家族が使っていたモバイルWi-Fiはbroad wimax(ブロード ワイマックス)でした! 2017年9〜10月に東京から沖縄まで車で移動し、旅をしながら生活しておりました。 グーグ...
スー どうしてもお肉が食べたくなったので、久しぶりに友達を誘ってステーキランチを楽しんで来ました♪ 場所は、沖縄市園田にある老舗ステーキハウス四季 何度足を運んでもやっぱり美味しいし満足度が高いステーキハウス四季! 家族...
親子4人でくるま旅2017!沖縄移住と日本プチ縦断の記録その2 スー 東京から沖縄までのくるま旅の様子。広島まで到着したのでその続きだよ タク 約1ヶ月半のくるま旅の様子を1記事にまとめるのは無理だったね 2017月の秋...
親子4人でくるま旅2017!沖縄移住と日本プチ縦断の記録 スー そろそろ、本気で取り組みますか タク そうだね…親子4人で挑戦したくるま旅の記録でも残そうか ハルル ぼくたち、くるまがおうちだったんだよね アヤヤ シトロ...
ストランドビーストを家で楽しむための唯一の方法!ビースト制作キットで今日からあなたもテオヤンセン この世の中には、二種類の親しかいない。 テオヤンセン展にでかけたら ストランドビーストに少しだけ心揺さぶられ...
東京から沖縄を目指してくるま旅をはじめたスーファミリー 東京を出発し、あっちこっちを車で移動し、 ようやくタクさんの実家のある大分県(第1のゴール)へ到着。 33日にも渡るくるま旅 スー くるま旅なんてはじめなければよか...
ご当地調味料探しのくるま旅。 14日目&15日目の我が家の軌跡をメモ この2日間は大阪で過ごしました。 じつはこの時、日本を縦断している台風の影響で大阪でも雨が降ったり、暴風警報の予想が出されていました。 □1...
ご当地調味料探しのくるま旅。 13日目の我が家の軌跡をメモ 13日目のうごき 奈良をウロウロ □大阪 高槻市を出発 ↓ 奈良といえば東大寺の大仏さま! 東大寺にくるま旅! いよいよ東大寺目前!の前に昼食 奈良の名物といえ...
ご当地調味料探しのくるま旅。 12日目の我が家の軌跡をメモ 12日目のうごき 京都をウロウロ □大阪 高槻市を出発 ↓ □京都 南丹市 道の駅 スプリングひよし 日吉ダムに併設された道の駅です。 土木女子(ドボジョ)母ち...
ご当地調味料探しのくるま旅。 11日目の我が家の軌跡をメモ 11日目のうごき 大阪をウロウロ 今日はご当地調味料探しはお休み 子供達とUSJ ユニバーサル スタジオ ジャパーーン くるま旅で1番頑張っている2人の子供達 ...