母ちゃん、ジャパンキャンピングカーショー2017へ行く
2017年夏、家族(夫、5才児、2才児)を連れて沖縄へ移住することを決めた母ちゃん。
母ちゃんの今の悩みは、沖縄へどうやって帰ろうか?ということ。
いつも帰省には飛行機を使っているから、今回は移住という人生においてのビックイベントだし、他の移動手段で沖縄へ帰ってみたい。
陸路での移動手段で、今一番惹かれているのが、キャンピングカーで沖縄へ帰る!という方法。
憧れってのは怖いですね。
幼児2人を連れて、さっさと飛行機に乗って沖縄に行けばいいのに、せっかくなら日本縦断したいね!いーねー!!なんてのんきな親でしょう!
その結果、乗ったこともないキャンピングカーに惹かれる親2人!
でも、キャンピングカーって実物を見たことはありません。完全に絵本の中の世界?ファンタジー。
ハウルの動く城、アンパンマン号、キャンピングカーは同じレベルの乗り物
動く家って便利でいいよね♫
アンパンマン号はチーズ(犬)でも運転できるよね!
生まれ変わるならヤドカリになってみたいよね〜行きたい場所が住む場所!最高!
実際にキャンピングカーがどんな乗り物なのか?現実的なところを知らないといけません。
と、いうことでキャンピングカーを知る第一歩として、家族で勉強しにいきました。
ジャパンキャンピングカーショー2017
ジャパンキャンピングカーショー2017へおでかけ
2017年2月2〜5日の4日間幕張メッセで開催されたジャパンキャンピングカーショー。
4日間も開催されるなんて、それだけキャンピングカーに興味をもつ人が多いということでしょうか。
我が家のように幼子を連れて日本縦断したい家族がわんさか集まるであろうキャンピングカーショー。楽しみです!!
キャンピングカーに圧倒される
会場に入ると、人、人、人!そして、車!車!車!!
キャンピングカーショーに来ている人たちを見てみると大きく3つのグループに分けられるようです。子供を連れた家族、老夫婦、そしてペットを連れた家族。
なるほど、キャンピングカーのターゲットはアウトドア好きの家族、定年後に旅行を楽しむ老夫婦、そしてペットと旅行を楽しみたい家族。
アウトドアでキャンプなんてこれまで家族でしたことがない、しかも幼子連れ、目的は沖縄へ移住するための移動手段。
こんな理由でキャンピングカーに手を出していいのか。早速、不安がよぎります。
でも、目の前のキャンピングカーがささやきます。はやくこっちにおいで、車内を見てみなよ、面白いよ。
キャンピングカーの大きさを知る
キャンピングカーについてネット検索で予習していたことは、キャンピングカーにはいくつか種類があるということ。
これぞキャンピングカー!という大きめサイズのキャブコン、見た目は普通車と同じバンタイプのバンコン、そして軽自動車がベースの軽キャンパーがあるということ。
ネットで調べた段階では、夫婦で狙っていたのは、全てにおいてお手頃な軽キャンパーでした。
他のキャンピングカーは大きすぎるんじゃないか?せめて、バンタイプのキャンピングカーかな?
軽キャンパーは夫婦2人、幼子2人でも十分な広さらしいよ。
ネットで得た知識をもとに、いざキャンピングカーを見てみました。
軽キャンパー、ちっさ!おとーさーん!屋根にテントついてるよ!!
バンタイプのキャンピングカー、普通車とかわらーん!かあさん、荷台にキッチンついのるがな!
キャブコン!なにこれ!凄い!
完全に家じゃん!
完全にキャブコンに心を揺さぶられるインドア夫婦!
やっぱ、キャンピングカーといえばキャブコンよね!!!
キャンピングカーの相場を知る
軽キャンパーは200〜300万
バンコン、キャブコンは400万以上
装備の内容で金額はニョロニョロうなぎのぼり。
キャンピングカー、家プラス車だもんね。そりゃ高いよね(笑)
キャンピングカーについて知りたいことが増える
キャンピングカーの車種別のサイズ感と相場はわかりました。
そして、我が家の車を選ぶ基準もわかってきました。
軽キャンパーはナイ!軽キャンパー買うくらいなら普通車乗用車を買う。
バンコンもなナイ。普通車乗用車を車中泊しやすいようにカスタマイズしよう!
車を買うなら普通車乗用車かキャブコンか?
キャブコンを買うなら、日本縦断のスケジュールをゆったり設定できる。
普通乗用車を買うなら、日本縦断のスケジュールは最短の20日間に設定。
キャブコンについて知りたいことも増えました。
実際の運転の方法(ベース車がトラックなので、、、)
普通車と比較してのサイズ感の違い
長距離移動に耐えられるのか?
チャイルドシート、ジュニアシートは安全に取り付けられるのか?
普段使いもできるのか?
疑問は増える一方です。
ジャパンキャンピングカーショーで得るものは多かったです。
そして、キャンピングカーを購入するリスクと魅力も見えて来ました。
そして、キャンピングカーをまずはレンタルして乗って見る必要もあるな、そう考える二児の母でした。まずは、キャンプデビューからだな。
果たして、無事に沖縄へ帰れるのでしょうか?
最新情報をお届けします
感想や質問などはこちらへ♫