スー ゴールデンウィークの思い出はマサイ族に会ったことかな タク ちなみに、アフリカへは行ったことないですよ ゴールデンウィークに、こども達と埼玉県にある西武ゆうえんちへ行くとマサイ族に会えたんです! 2013年、201...
駅前の本屋さん つぶれちゃったね あの本屋さんは 品ぞろえが豊富でとても便利な本屋さんだったから 残念だね 電子書籍が盛り上がりをみせています。 そして、町の本屋さんがまた1店舗なくなりました。 わたしも、スマホでも読め...
ヨシタケシンスケさんの絵本をこども達とよく読んでいます。 こども達は絵本を読むと、すぐにマネしたくなります。 これはリンゴじゃないかもしれないぞ! おかあさん、みてみて〜うちゅーじーん ヨシタケさんの絵本の魅力は、こども...
なつみちゃんとママの寝る前のおはなし なつみはなんにでもなれる 天真らんまんな、なつみのクイズ (てきと〜に)考えるおかあさん 我が家のことかな?とおもっちゃう、こどもとお母さんのやりとり 何してるの(笑)?この子 笑っ...
むむ、これはバナナじゃないかもしれない バナナじゃな〜い♪ 朝ごはんのバナナの皮をむく前に、バナナかどうか疑うこども達 絵本りんごかもしれない を読んだ次の日、八百屋さんでりんごを買いに行きました。 おかあさん、これはり...
ぼくのふくがひかかって、どのくらいたったのかしら おにいさん、おなか出てますよ〜おしり見えてますよ〜 うふふふふ もうぬげない この絵本を買ってからというもの、お風呂から上がるたびにこの会話がくり返されます(笑) ぼくは...
父親ってのは、やる気だけはある新人バイトだと思ってくれ! そろそろ副店長としての自覚を持ってもらわないと困るよ、きみ! わが家でたま〜に繰り広げられる、めおと漫才です。 仕事に家事に子育てそれに自分磨き、、、忙しいママを...
クリスチャンのおばあちゃんに連れられて、幼少期の毎週日曜、教会に通っていたスーです 大分のお寺さんの孫のタクです 夫婦でリアル、聖(セイント)おにいさん改めて 、聖(セイント)夫婦です。 聖おにいさんという漫画を知ってい...
キャンピングカーって運転むずかしそうですよね〜 今年の3月から、キャンピングカーを運転するには準中型免許を持ってないとダメらしいですね。あっ、でもすでに普通免許を持っていたら関係ないみたいですよ。 お姉さんその話、詳しく...
もしもお店がうごいたら。もしもお家が動くなら。イベント参加の感想 キャンピングカーを買ったら、あ〜んなことやこ〜んなことをしちゃうぞ♬妄想ムフフな母ちゃんです 東京は日本橋でおもしろいイベントがやっていたので、家族で遊び...