いくつになっても楽しいこどもとのおでかけ。全年齢を制覇!こたびクエスト
小さな仲間(こども)とのおでかけは、時に思いもよらないハプニングを引き起こします。
小さな仲間はおでかけに慣れていない場合があるのです。また、日々成長しながらレベルアップ(年を重ねる)していくと彼らのこたびを楽しむ能力が高まります。
小さな仲間はスキルも突然身に付きます。ですので、同じこたびスポット(お出かけ先)でも新しい問題が発生したり、新しい発見をしたりとこたびがますます楽しくなります。
小さな仲間のレベル(年齢)ごとのスキルやちからについて簡単に説明します。
こたびクエスト-こどもたちと大冒険-
こたびとは小さな仲間(こども)とおでかけを楽しむたびのことである
こたびクエストは小さな仲間とこたびをしながら成長する家族の物語である
- この記事のもくじ
-
- こたび見習い 0才はじめてのおでかけ
- こたびLV1 1才のはじめてのおでかけ
- こたびLV2 2才のはじめてのおでかけ
- こたびLV3~4 3~4才のはじめてのおでかけ
- こたびLV5~7 5~7才のはじめてのおでかけ
- こたびLV8~10 8~10才のおでかけ
- こたびLV11~ 11才以上のおでかけ
- じつは短い こどもとのおでかけできる期間
1. こたび見習い 0才はじめてのおでかけ
★みんながどきどきワクワク冒険の始まり
小さな仲間とのはじめてのこたび(おでかけ)。大きな仲間も緊張の瞬間です。
最初のこたびは無理をしないことが一番です。
こたび見習い(0才)の小さな仲間は1年でできることをドンドン増やしていきます。
外の世界を楽しむことも大切ですが、ゴロゴロと寝転がって見るヨコの世界、
座ることで見えるタテの世界、そして立ち上ることで世界に高さがあることを知ります。
彼らの世界は一年でとても広がります。
こたび見習いの小さな仲間とのおでかけは、そんな彼らとゆっくりのんびりを楽しみましょう。
2. こたびLV1 1才のはじめてのおでかけ
★歩きはじめた小さな仲間とのまち巡り
こたびLV1(1才)になった小さな仲間といよいよこたびの始まりです。
歩きはじめた小さな仲間はとにかく動き回りたくてしかたありません。
抱っこやベビーカーやチャイルドシートでのおすわりにじっとしていられなくなることもあるでしょう。
安全を確認しながら小さな仲間が動き回れるこたびを目指すと良いです。
3. こたびLV2 2才のはじめてのおでかけ
★イヤイヤ発動!ナイスアシストで小さな仲間も喜ぶおでかけ
こたびLV2(2才)の小さな仲間の新たなスキルで一番困るのが、じぶんで!とイヤイヤ!じゃないでしょうか。
じぶんで!とイヤイヤ!のダブル攻撃、そして大泣きとのけぞりが加わると大きな仲間のダメージは大きくなります。
こたびでは、小さな仲間のじぶんでやりたいという気持ちを大事に、少しでも経験をさせることで、小さな仲間の心に喜びとやる気が芽生えます。
このとき、大きな仲間は小さな仲間の邪魔をしないようにしつつも、しっかりと確実にお手伝いをする必要があります。
小さな仲間にじぶんで!と言われたからといって、まかせると大きなハプニングつながります。
大きな仲間のナイスアシストは重要です。
4. こたびLV3~4 3~4才のはじめてのおでかけ
★ひとりでやりたい!小さな仲間のできるをどんどん育てよう!
こたびLV3~4(3~4才)になると、小さな仲間も1人でできることがとても増えます。
こたびの時も大きな仲間の見守りのもと、どんどん挑戦できるこたびを計画しましょう。
つくる、みる、きく、体をつかうなどの体験はこたびLV3~4の小さな仲間にはとても楽しいおでかけです。
5. こたびLV5~7 5~7才のはじめてのおでかけ
★小さな仲間と決めるおでかけのプラン
これまで大きな仲間だけで決めていたこたび(おでかけ)の計画を小さな仲間と一緒に考えることができるのがこたびLV5~7(5~7才)だと思います。
小さな仲間と大きな仲間とが一緒に考えながらこたびを楽しむといつも行くおでかけ先も、ひと味違った楽しさを体験できるかもしれません。
6. こたびLV8~10 8~10才のおでかけ
★小さな仲間とまちでの買い物を楽しむ
こたびをとおして、小さな仲間にまちでのお買い物を経験させることも必要です。
こたびLV5~7でも経験させることはできますが、まだまだ大きな仲間の見守りは必要です。
こたびLV8~10(8~10才)の小さな仲間には、専用のたびの財布を持たせ、こたびの移動の費用やこたびのおみやげをじぶんの意志で買わせても良いかもしれません。
こたびの中でお金のつかいかたや選ぶことを経験させていきたいです。
7. こたびLV11~ 11才以上のおでかけ
★こたびの終わり、そして新しい仲間との冒険の始まり
小さな仲間とのこたびですが、おでかけもすっかり慣れて、できることが増えてきた時期だと思います。
そして大きな仲間とのおでかけよりも小さな仲間どうしのおでかけをしたくなる時期かもしれません。
8.じつは短いこどもとのおでかけできる期間
★こたびの終わり、そして新しい仲間との冒険の始まり
小さな仲間とおでかけを楽しむこたびですが、実はこたびができる期間って意外と短いのです。
大きな仲間に手助けをしてもらいながら、おでかけを楽しむこたびですが、小さな仲間が順調に成長していくと、小さな仲間同士でおでかけをするようになります。
そうなると、もう大きな仲間とのおでかけは魅力を感じなくなるのです。
小さな仲間だけのおでかけで、新たな冒険がはじまるのです。
小さな仲間がLV10(10才)位までは大きな仲間とのおでかけも楽しんでくれるでしょう。
しかし、LV12~15(12才から15才)位になると、急にこたびがつまらなくなったり、
大きな仲間との行動を嫌がったり、小さな仲間同士の新たなたびの面白さを知ります。
そうなると、小さな仲間はいつの日か、大きな仲間としてたびにでる準備を始めなければいけません。
小さな仲間の経験やスキルをたかめて、いつかくる旅立ちに備えて、おでかけの楽しみ方,危険を乗り越える方法などを教えるのが大きな仲間の役割です。
小さな仲間がおでかけするのを心配して、旅立ちの邪魔をするのではなく、
君なら安心して、冒険のたびに出ることができる、さあいってらっしゃい。
と、見送ることができるようにするのがこたびクエストの最高のエンディングではないでしょうか。
その日が来るまで、こたび楽しんでください。
我々の小さな仲間達とのたびははじまったばかりなのです。
行きたい場所は沢山あります。たびはまだまだ続きます。
最新情報をお届けします
感想や質問などはこちらへ♫